fc2ブログ
む~散歩 食べ歩き日記

プロフィール

cellotte

Author:cellotte
むーさんです。
美味しいものとか
好きなものとか
いろいろ紹介していきます。



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



S!A!B!A! サバ― S!A!B!A! サバ― さば好きの楽園 (烏丸御池 SABAR)

ずっと行きたくて、
行きたくて
やっと行けました~
烏丸御池「SABAR」
11:38(いいさば)のオープン時間前に
来店です。大阪にもあるけど、
この町屋風の京都店で食べてみたかったゆえ。
SABAR外観

看板の「ぎょぎょぎょ~」はさかなクンに
承諾を得ているかどうかは不明。。。
SABAR外観②

お店の名前が示すように
とろさば料理専門店。
さばを使ったメニューしかありません!
ランチメニュー!
「究極」、とろさばへのみなぎる自信を感じますね。
究極のランチ

そしてランチ限定+300円でちょい足しできます。
さばずしの食べ比べがしたくて、注文!
まずはそのお寿司が到着!
サバずし食べ比べ
手前の「とろ鯖寿司」は
表面を少し炙っていて
旨みがぎゅっと凝縮してます~
奥の「松前風とろ鯖寿司」
少し昆布で〆た香りがして
さっぱりといただけます~
どちらもウマい!

そして本丸到着!
究極のとろさば丼定食!
究極のトロさば丼

これね。ホンマにすごい!
とろさばの脂のノリがすごい!
旨みだけがぎゅっと来てとろけるぅ~~~~。
その割に後味はさっぱりしてるから。
これはたぶんたくさん食べてももたれない。
確かに今までに出会ったことのないタイプの海鮮丼です。
なにげにとろさばの唐揚げも
ウマいんだわ~。

そして半分食べたら
お店の爽やかイケメンが
出汁を入れてくれるのね。
最後は出汁で〆

これ、ただの出汁じゃない
なんとさば出汁!
この出汁がイイ~。
出汁にとろさばの脂が溶け出してウマい!

飲み会メニューも充実しとるので
次は夜利用で使ってみたい!
ごちそーさまでしたぁ。
スポンサーサイト





コメント

サバ好きなんでいっぺん行ってみたいお店です。が。
残念ながらMikeさんがサバだめなので未訪問。
うらやましい~。
[2015/12/06 08:35] URL | よっぱらいねこ #UKgPKWds [ 編集 ]

福島の店舗は知ってましたが、色んなとこにあるんですね~

さば出汁、初めて聞きましたよ~興味津々♪
[2015/12/06 20:04] URL | KEN吉 #- [ 編集 ]

よっぱらいねこさま

そうなんですね~。
それは残念です。
さば以外のメニューは
スイーツしかないので
さば苦手な人は無理かもです。

好きな人にはたまらない
お店ではありました。
[2015/12/06 20:37] URL | む~ #- [ 編集 ]

KEN吉さま

福島や天満にもあるみたいですね。
さば出汁があっさりしていながら
しっかりとした出汁で
最後にかけて食べると
絶品でした~~~~。
[2015/12/06 20:39] URL | む~ #- [ 編集 ]

京都にもお店あるの、知りませんでした!
ちょい足しできるのも、知りませんでした~
とろ鯖寿司が2種あったり、さば出汁かけたり、いろいろ楽しめそうですね♪私も夜も行ってみたいです~
[2015/12/06 21:45] URL | machi #- [ 編集 ]

machiさま

さば寿司は3種類ありますよ。
夜メニューもかなりワクワクしました。
[2015/12/06 21:57] URL | む~ #- [ 編集 ]


コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する