出汁はめちゃウマ、、、別々で食べたほうが美味しいと思う(梅田 潮屋)
大阪人のソウルフードっていえば、 「きつねうどん」ですよね。
小学生のころ 土曜日のお昼ご飯は 吉本新喜劇見ながら きつねうどん食べるみたいな。 そんな日常。
それが、東京では 「コロッケそば」らしいんですよ。 コロッケそば??? 食べたことないなぁ。 出汁に甘いコロッケが合うんだとか
ものは試しに、 大阪で美味しいコロッケそばが 食べられるという潮屋にやってまいりました。 阪急梅田駅のマクドナルドとか あるらへんの新梅田食堂街にありますよ。 本日のモーニングです。

コロッケそばと いなりずし2個の モーニングB 350円です。
いざ実食!

かつおのイイお出汁が出てて 普通にそばがめっちゃ美味しいです。 朝から優しい味だ~。 コロッケを食べてみると うん。美味しい。。。 でもコレ別々でいいような気がする。 おそらく、関東風の濃い醤油の出汁には 甘いコロッケが合うんでしょうね。
関西風の出汁にはお揚げさんが一番。 そしていなりずしって何でこんなにうまいのか。 ってこのお店、安いし美味いし早いし 使えるわ~。
ごちそうさまでした~。
スポンサーサイト
|