fc2ブログ
む~散歩 食べ歩き日記

プロフィール

cellotte

Author:cellotte
むーさんです。
美味しいものとか
好きなものとか
いろいろ紹介していきます。



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



泉の広場近くでサックサクのスコーンを堪能(梅田 メアリルボーン)

待ち合わせでよく使われる
ホワイティ梅田の泉の広場
その途中で気になる店構えのお店。
紅茶専門店!スコーン!

これは一度は行っときましょう
メアリルボーンさん。
メアリルボーン

紅茶もめっちゃ種類あるね。
とりあえずロシアンティーをチョイス。
ロシアンティー

中に柑橘系のマーマレードが入った紅茶。
混ぜるとフンワリと香りが変わって
美味しい紅茶です。

そしてメインのスコーン!
たまごサンド、スコーン、サラダ

たまごサンドとスコーンのセット
スコーンは3種類から選べます。
プレーンとくるみを食べました。
プラス210円でスコーン追加できるのが嬉しい。

どちらもサクサクの感触でうまい!
バターの香りがふんわりと広がります。
どちらかというとモソモソするスコーンもあるけど
こちらのスコーンはサクサクかつ
ふんわりしっとり感もあってうまいです!

テイクアウトもできるみたいなんで
スコーン買いにこよ。
ごちそーさまでした!

あと4日
スポンサーサイト




新店の「誘惑」と見逃し配信(TAKI BAKE 逆瀬川)

キッシュから始まる今日のブログ~♪

なすとじゃがいものキッシュ

Because I love you~♪

お菓子のタルトも愛したい~ WOW WOW WO~

金時芋とリンゴのタルト

と、いうことで逆瀬川に今年オープン
オススメの新店を紹介します!
「GLAY」さんではなく、、、
「TAKI BAKE」さん。
TAKIBAKE外観

今日のキッシュは
「なすとじゃがいものボロネーゼ」でしたが
これが絶品!ここ数年食べたキッシュでも
1、2位を争うウマさでした。
店主曰く12種類ぐらいレパートリーあるらしいです!
本日のキッシュ

金時芋のタルトもサクサクの生地に
お芋とリンゴの素朴な甘さが◎!
美味しいわ。こりゃ!
ごちそーさまでした!

雑談~。
職場でも見逃した方が多いということで
む~散歩読者の後輩AKMTさんがばっちり
おさえてくれてた写真を載せときます~。
あんだけ喋ったのに2秒しか使われてへんかったらしいです。
まぁこれで関西キー局制覇。
次は全国ネットか?

image1.jpg




予約したシュトーレンとランチを食べに(上新庄 f-cafe)

クリスマス用の
シュトーレンの受け取りと
ランチを食べに
色んなブロガーさんが紹介していて
いつか行ってみたいと思っていた
こちらのお店へ。
f-cafeさん。
f-cafe外観

地下鉄の今里線の
だいどう豊里駅から歩いたので
ちょっと道がよくわからなくて
不安になりましたが
なんとか発見!

本日のパスタの
サラダセットを注文!

まずはサラダから
サラダ(リンゴドレッシング)
リンゴドレッシングがすっきりとして美味しい!

そして自家製のパンは4つまで選べて
ほかほかに温めた状態でサーブされます。
む~のチョイスは
バゲット、オレンジのパン
チョコチップパン、キャラメルパン
自家製パンは4つまで

どのパンも美味しいです。
パスタが届く前に
もう無くなってしまいそう。

そして本日のパスタは
ズワイガニのペスカトーレ
ズワイガニのペスカトーレ

カニの旨みがすごいすごい。
パスタがしっかりとした食感に
旨みたっぷりのソースが絡んで
めちゃうまい~。
手がぺちゃぺちゃになりながらも
カニの身もしっかりいただいて
大満足。

最後に食後のドリンクもついて
930円はコスパ良すぎです。
パスタ単品でもそれぐらいしても
おかしくないのに。

パンが凄く美味しかったので
シュトーレンも期待大
シュトーレンエスカフェ
受け取れたのですが、思ったより大きかった!
シュトーレンおっきい

今のところ12月24日に
職場で切り分けて、クリスマス気分を
皆さんで~と考え中~。

f-cafeさまごちそーさまでした!

平日だからこその限定ランチを求めて(北新地 秋やま)

今週はぽちぽちとお休みを
いただく予定。
今日は上新庄のパン屋さんに
行こうと思っとんたんやけども
お目当てのシュトーレンは本日分完売
二日後受け取りで予約することに。

んで、今日は
地上の楽園「湯の花廊」
(塚口にあるスーパー銭湯です)に
行くことにしたんやけど、
せっかくのランチ、
気になりよるお店に行っときたい。
ってことで、久々の北新地ランチへ。

秋やまさん。
北新地秋やま

めちゃくちゃ敷居の高い入口。
しかもラストオーダーぎりぎりの
時間帯での入店。
「ランチまだやってますか?」

ってことで何とか注文できました。
海鮮丼並盛で。
北新地秋やまの海鮮丼

並盛で十分ですね。
しっかり入ってます!
ネタが新鮮!
この卵がいいね~。
お味噌汁と小鉢がついて900円。
このクオリティならお値打ちかな。

そして帰り路、
ちゃんと五郎丸ポーズで宝くじ購入!
五郎丸で宝くじ購入

10億当たったら~~。
1000万円ずつ使っても
使いきるのに100年かかる~。
1日5万円ずつ使って90歳か。
日本中、世界中周って
美味しいもの一杯食べよ。

昭和のかほりが懐かしい喫茶店でナポリタン(今津 喫茶みさ)

お昼休みに
課長のチャリんこで
気になりよったお店へ。

喫茶みさ
喫茶みさ外観

おばちゃん「お兄ちゃんお昼ごはんか?」
む~「そうですね」
おばちゃん「まだご飯炊けてへんねん。もうちょっと待ってくれる?」
む~「どれぐらいです~?」
おばちゃん「あと10分ぐらいかな」
む~「スパゲティやったらいけます?」
おばちゃん「すぐできるで。まっとい」

席に座って、店内を眺めます。
昔懐かしいピンクの電話
あの指つっこんでまわすやつです。

メニューの昭和感もすごいなぁ。
コーヒー250円
カレーライス300円
ヤキメシ300円
サンドイッチ300円

常連さん同志や
おばちゃんとの
やりとりも面白い。

おじさん「こんにちわ~赤ちゃん♪」
おばちゃん「なんや、なんかええことあったんか」
おじさん「なんもあらへん。五郎丸ポーズで宝くじ買ったらあたるらしいで」
む~の心の声「マジで!やってみよかな」

おばちゃん「しょうもないこと言うてんと、はよ注文してくれるか」
おじさん「お好み焼き1枚焼いてくれ」
む~の心の声「ないで、、、そんなメニュー」

おばちゃん「はいよ。今から出前とるから時間かかるで」
おじさん「そらかなわんな。ヤキメシで」
おばちゃん「ご飯まだ炊けてへんからあと5分ぐらいや」
おじさん「最近の炊飯器は5分で炊けるんか」
む~の心の声「なんでやねん!」

そんなこんなで、
む~のスパゲティ大盛り400円(普通は300円ね)
スパゲティ

これも器の底が深イイ、パスタ!
だいたい乾麺で250グラムぐらいかな。
さっそく一口、アツアツでカメラが曇るよ~
もちもちナポリタン

あ~、これこれ、
昔懐かしい喫茶店のナポリタン。
ケチャップと胡椒の香りがふんわり。
太麺のもちもちしたパスタの触感が
たまりませんねぇ。。。

ごちそ~さまでした!
皆さん、今年の宝くじ買う時は
店員さんの前で五郎丸ポーズですよ。