fc2ブログ
む~散歩 食べ歩き日記

プロフィール

cellotte

Author:cellotte
むーさんです。
美味しいものとか
好きなものとか
いろいろ紹介していきます。



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



冷蔵庫がパンパンや~

む~の自炊を支える
ふるさと納税のお礼の品が
続々と。。。

山形県南陽市からの
お米20キロ
米20キロ届いた~

宮崎県都城市からの
ぶどう豚!
2.6キロ
ぶどう豚

連日、豚の生姜焼きや
ポークカレーとなって
む~の胃袋に格納されていきます。

あれやこれや寄付しても
最終的な自己負担が
2000円程度になるという
ウソのような本当の話。

ごちそーさまでした!
スポンサーサイト




かにっかにっずわいがに~。かに、かに、かに~(米子市 ふるさと納税)

米子市から第2段の
お礼の品が届きました!

カニおこわとカニ丼のセットです。
かにおこわ

さっそく試してみました。
レンジでチンするだけで食べられます。
かにおこわちん

これ、袋開けたとたん
ものすごいカニの香りが、、、
絶対に美味しいに決まってるやんかいさ。

かに感がすごい!

カニの身はもちろん、
カニの旨みがおこわにしっかり沁み込んで
めっちゃ美味しいです~。

米子市LOVE~。
ごちそ~さまでした。

仕事を増やしてごめんよ~(都城市 ふるさと納税)

各市役所の住民税担当者の
お仕事を増やしまくって
いるであろうふるさと納税。
なんかほんとにすみません。
Kさんほんとにすみません。

今回届いたのは
宮崎県都城市からの記念品。

きなこを食べて育ったきなこ豚です。
豚コマ500グラムが二つ
豚コマ
豚コマ②

豚ロースが500グラム
とんかつにでもしようかな。
豚ロース

豚肩ロースが500グラム
焼き肉ですかね。
豚肩ロース

そして豚バラ500グラム
冷しゃぶサラダにでもしようかね
豚バラ

冷凍庫が2.5キロの豚肉でパンパン。
きなこ豚(2.5キロ)


一人暮らしの男子には多すぎる。。。
そして週末には冷凍庫を圧迫する
米子市から新たなる刺客(?)が。

どうなるどうするむ~さんの冷蔵庫。


今年もハムがやってきたぁ(ふるさと納税 米子市)

寄付金に応じて
記念品がもらえる
「ふるさと納税」

制度が始まってから
記念品をフル活用して
ウチご飯に活用してます。

そんでもって毎年寄付していまして
ふるさと納税初心者には
ぴったりの自治体
それが「米子市」です。

こちらは寄付すると
まずこんなのが届きます。
米子市民体験パック

中身はどら焼きとか
いろいろ入ってます!
体験パックの中身

もちろん記念品はこれだけじゃありません!
やってきましたぁ。いつものやつが。
大山ハム詰め合わせ

大山ハムとソーセージの詰め合わせです!
ハムソーセージ詰め合わせ

米子市からは
まだカニ丼のセットが届く予定!
米子大好きだ~。LOVE~

寄付した分のうち一部を除いて
住民税が控除されます。
今年からは5つの自治体までなら
確定申告が不要なので、
楽ちんなのです。

今年はいろいろ寄付してみたので
どんなものが届くか
こうご期待!