fc2ブログ
む~散歩 食べ歩き日記

プロフィール

cellotte

Author:cellotte
むーさんです。
美味しいものとか
好きなものとか
いろいろ紹介していきます。



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



ダウンタウンの松本も最近食べたって話で(中崎町 クイーン)

ブログの更新がなかなかに
不定期になりましてすみませぬ~。
そま②

週末のごはん~
クイーンさん。
クイーン外観

最近、ダウンタウンの
松本のテレビに出たお店~。
2010年度ランキングというあたりが
なんともよいですね。
メニュー看板

名物のオムライス~。
たまらぬ~。
ハヤシオムライス①

とろふわ

ふわとろふわとろ~。
美味しい~~~~。
ごちそーさまでした!
スポンサーサイト




やっぱり基本のメニューを頼みたくないですか(難波 北極星)

なんかこないだテレビで、
とある女性タレントが言ってたんですけど、
「なんかグルメな男子が~~~
 ご飯とか連れてってくれたときにぃ~
 初めていったお店では絶対に基本のメニューを
 頼むべきとか言ってくるんですよ~。
 それってグルハラ(グルメハラスメント)じゃない?って
 思うんですぅ~。好きなもの注文させろって思わないですかぁ」

みたいなことを言ってたんですよね。
まぁ確かに一緒に行った人に
注文を強制するのはどうなんって思いますけど
基本そのグルメな男子の言ってること自体は
そないに間違ってないんちゃうかなって思うんですよ。
やっぱりピッチャーの基本は
ストレートでしょみたいな。
変化球じゃなくてね。

なんて話をしながら久々の更新です。
大阪難波の老舗
「北極星」さん。
オムライス発祥の店とありますね。
北極星外観

で、さっきの話になるんですけど、
ここであえてね。変化球オムライスを
食べるかってことなんですけど、
やっぱり男は黙って
「チキンオムライス大盛り」ですよ。
チキンオムライス

薄い卵でふんわりと丁寧に
チキンオムライス③

いや~オムライスって
基本のチキンがなんやかんやで
一番美味しいと思います。

ごちそーさまでした!

2015年ピザ納め、高CPで大満足(塚口 MARE)

年末、塚口の温泉
「湯の華廊」に行こうと準備してますと、

東京の姉のチビ2人の
お世話から帰ってきた
おかんが久しぶりになんか
美味しいもの食べにいきたいと
いうもんで、う~んどうしようかな。
じゃあ塚口集合でご飯ということに。

久しぶりにうどん工房悠々さんに
とも思いましたが、年末年始のお休み。
じゃあ同じ小麦繋がりで~
「MARE」さんへ。
MARE外観

メニューはこんな感じ。
全体的に安いです~。
ピザメニュー

黒板メニューにテンション上げ上げ↑
看板メニュー

とりあえず、前菜盛り合わせ~。
ちょっとずつ食べられていいね~。
前菜盛り合わせ

1枚目
「マルゲリータ」!
マルゲリータ(まれ)

生地がうすくて、好みのタイプ
トマトソースとチーズでシンプルなんやけど
シンプルイズベストな美味しさですね!
マルゲリータ(まれ2)

そして2枚目
「スモークサーモンといくらのクリームピザ」
スモークサーモンといくらのピザ

サーモンの塩気がちょうどいい塩梅。
クリームソースと合うわぁ~。
スモークサーモンの塩分うまい

結構食べたけど、
1人1200円ほど。
こういうお店が近くにあると
宅配ピザとか頼まなくなるなぁ。

一人でも入りやすいお店やし
リピできそう。
ごちそーさまでした!

限定10食!大人のお子様ランチに舌鼓~(小林 エヴァ―グリーン)

二日連続で銭湯でのんびり。
サウナ→水風呂→サウナ→水風呂
サウナ→水風呂→サウナ→水風呂
これはハマりそうで怖い怖い。

家の近所シリーズ、更新です。
阪急今津線「小林」のエヴァ―グリーンさん。
エヴァ―グリーン(外観)

実は、以前一度訪問したのですが
夜貸し切りで降られたことがありました。
でも貸し切りパーティーしたくなるのも
今思えば、納得ですかね。

有名ホテルでシェフ経験のある店主の
洋食が頂けるということで、わくわく。
外看板のメニューに即決です
大人のお子様ランチ!
大人のお子様ランチ

まず出てきたのは
玉ねぎのポタージュ
甘みがあって、美味しい~。
玉ねぎポタージュ

ハンバーグに海老フライ、オムレツにソーセージ
パスタにサラダ。いろんなものを少しづつ!
お子様ランチの醍醐味!
王様ランチ

1品1品丁寧なお仕事!
オムレツはふわふわ。ハンバーグもジューシー。
デザートの「パンプディング」が嬉しい!

最後のカフェオレまでついて
1380円はお値打ちかな。
ごちそーさまでした!


チキチキナンバン(西宮 キッチンRAKATA)

チキンナンバン
チキチキナンバン
チキンナンバン
チキチキナンバン
チキンナンバン
チキチキナンバン
チキンナンバン看板

OHOH私たちは
チキンナンバンが大好き
AH AH
きれいなナンバン
チキンチキン大好きよ
チキンナンバン②

チキンナンバンだけでなく
唐揚げもつけてみました。
ごちそうさまでした!