fc2ブログ
む~散歩 食べ歩き日記

プロフィール

cellotte

Author:cellotte
むーさんです。
美味しいものとか
好きなものとか
いろいろ紹介していきます。



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



皆さんよいお年を〜

実家で年越し中〜。
む〜さんの大晦日は
鍋を食べて、雑炊食べての
第一部。今年はてっちりでした。
雑炊ウマス。

紅白を見ながら、
む〜が1番好きな食べ物、
『かりんとう』をぽりぽり。
来年は本命チョコならぬ
本命かりんとうがもらえたらいいなと
しばし妄想するのも年末の恒例。

五木ひろしが年々コロッケに
見えてくるのはむ〜だけかな。
そして、紅白の第2部に合わせて
年越しそばの時間。
まずはざる!


信州のそば、香りがよくて美味しいね〜。

そして、つみれそば。

あったかいお蕎麦も美味しいね〜。
甲乙つけがたや。
いなり寿司もつまんで満足満足。
ごちそーさまでした!

雑談
む〜2015にたてた目標、
ブログ毎日更新は残念ながら不達成、
毎日更新されているブロガーさんに
ただただ尊敬です。
今年も楽しいこと、辛いこと
いろいろありましたけど、
来年は1年笑顔の多い1年になりますように。








秋の京都のスイーツ探訪② あちらのお客様からパンケーキです(祇園四条 BAR FIR TREE)

祇園四条の南座の裏で
ひっそりとたたずむ
BAR FIR TREEさん
BAR FIR TREE外観

夜は小粋なバー
お昼は絶品のパンケーキが頂けるこちらのお店
外看板パンケーキ

「出来上がりまで20分ほどお時間頂けますか」
このセリフが聴けたら、よしって思います。
期待大ですね。

そしてのんびりとカウンターで
京都のグルメ雑誌等を読みながら待ちます。
そして、この幻のホットケーキ!
幻のホットケーキ

表面のこんがり具合もいいのですが
メープルシロップをかけた時の
じゅんわりと浸みこむ感じもいいですね~。
ふわっとしていながらもどこか懐かしい感じもします。

うまいです!アクセスがいいので、
使いやすさもポイント高いです。
ごちそーさまでした!


関西讃岐うどん巡礼 19 るみばぁちゃんの看板に度肝抜かれる(加西市 がいな製麺所) 

今回の関西讃岐うどん巡礼
車のないむ~にとっては
最難関店「がいな製麺所」

そんな中、救世主HKTさんが
HNBさんと3人でのうどんツアーを
組んでくれることに!!!!
うどんの神様降臨!
本当に感謝感謝。

そしてやってきました!
がいなに
「いらっしゃいませ~」
がいなばあちゃん

うぉ~るみばあちゃんかい?
これは池上製麺所のるみばあちゃんってことで
いいんですよね?

がいな入口

そして開店前に店の前で
悩むに悩む
何を頼もうか。。。
一度決めても、
HKTさんのメニュ―聞くと
また悩む。。。

店員さん「ご注文お決まりですか?」
む~「あったかいかけとひやかけください」
定員さん「今、雨降ってますから無料で大盛りに出来ますよ?」
む~「!!!」
む~心の声(1軒目やぞ、ただでさえ2人前注文してるのに、セルフコントロール。。。)

む~「じゃぁあったかいかけ大盛りにしてください」
む~の心の声(う~口が勝手に。。。)

んでもってど~ん!
かけうどん大とひやかけ

ウマいです~。
あったかいかけはお出汁にあう優しさ
ひやかけはびしっとしたコシのある麺
しっかり食べ比べしました~。

1番札所

札所1番ごちそーさまでした!



1円置くんちゃいまっせ、1億円でっせ(西宮阪神でトミーズのあん食) 

トミーズと聞いたら
タイトルにあげてる漫才のネタか?
あん食かって話なんですけど、
西宮阪神にブースが出てたんで
お昼に買いに行きました。
(っていうかこれ先月の話。。。ネタが溜まり過ぎ)
トミーズ

んでもって、あん食を目当てに
買いに行ったんですけど、
っていうか「あん食」「あん食」って
なんやねんって言う人もおるやもしれんので説明をば。

まぁ簡単にいえば、あんこの入った食パンです。
アンパンマンで例えたら、
しょくぱんまんの顔にあんこが混ざってるやつです。

トミーズ陳列

んでそこにむ~衝撃のメニューが。
あん食をフレンチトーストにしましたっていう
「あんトースト」なる代物が、

そんなんっ絶対に美味しいにきまってるやんかいさ。
さっそくお昼ご飯にいただきました。
アンフレンチトースト

うんまぁ。これうまいわぁ。
フレト―っていっても甘さは抑えめで
あくまでもあんこの甘さが先に来る感じ。
それがいい!

またきたら買いにこよ。
ごちそーさまでした!

暑い夏に、、、、、ハフハフって(天王寺 やまちゃん)

夏といえば、夏まつり?
花火大会?

かき氷もいいですけど、
たこ焼きもアリアリですよね。

天王寺に行ったついでに
外せないたこ焼きやさんに
「やまちゃん」
やまちゃん(外観)

天王寺もむ~が高校生のころに比べたら
ずいぶん栄えてました。
昔はステーションビル?ぐらいしか
なかったですよね。
そんなころから
たこ焼きといえばここに来てました~。

注文したのはソースなしの
「ベスト」
生地の美味しさを存分に味わいましょう。
アツアツたこ焼きうま~

ハフハフ ハフ満足!
ごちそーさまでした。

雑談~
最近、ちょっとストレス溜まり気味。
自分でコントロールできないことは
受け止め方を変えるしかない。
分かってはいても難しいものですね。